BaseCamp 2025におけるBaseの最新動向

9/18/2025, 9:32:11 AM
この記事では、Baseの最新の動向を紹介するとともに、トークン発行の背景やその潜在的な影響について深く分析しています。また、分散化およびエコシステム拡大に向けたBaseの戦略的な取り組みにも焦点を当てています。

TL;DR:本日、バーモント州ストウで開催されたBaseCamp 2025にて、最新情報を発表しました。Baseはネットワークトークンの検討を開始します。この方針転換は、オープンな開発へのコミットメントの一環として早期に共有しますが、現時点で明確な計画はありません。また、Baseが開発したオープンソースのBaseとSolana間のブリッジを公開し、両チェーンの相互運用性を実現しました。さらに、アイデアの具現化を支援するBase Batches 002Base app betaの機能拡張、ビルダー向けの成長と収益化を加速する新しいBase Buildダッシュボードなど、Base上での構築を容易にする新機能も発表しました。

ネットワークトークンの検討

これまでBaseはネットワークトークンの発行を考慮していませんでした。

Baseの立ち上げ時、最優先はセキュリティと低コスト、開発者フレンドリーなチェーンおよびエコシステムの構築でした。これらの達成にトークンは必須ではなく、コアプロダクトへ注力する方針でした。

今年、サブセカンド・サブセント取引の実現により、Baseはチェーンからオープンなスタックへと拡大し、誰でもオンチェーンで構築・取引・収益化できる基盤となりました。

グローバルなオンチェーン経済の構築に向け、開かれたアクセス性を重視しています。エコシステムの発展とコミュニティの参加拡大により、私たちの哲学も再考することになりました。ネットワークトークンの検討は、グローバルなオンチェーン経済の実現に繋がる道であり、Baseネットワークトークンは分散化を加速し、エコシステムのビルダー・クリエイターへの機会拡大に貢献する可能性を秘めています。

現段階では検討初期であり、具体的な発行時期や設計、ガバナンスについては未定です。今後の可能性を考える上で、コミュニティへ以下3つの約束をします:

  1. Ethereumへの強いコミットメントを維持し、今後もEthereum上で構築します。
  2. 米国企業として規制当局や立法機関と連携し、正しく進めていきます。
  3. コミュニティ一体での歩みを重視し、オープンに開発し、意見を聴き、学び続けます。

もし将来的にトークン発行に踏み出す際は、理念と価値観に基づき、長期的なミッションである「イノベーション・創造性・自由を促進するグローバル経済の構築」に沿ったものとなります。

BaseCamp 2025で発表したその他の内容

BaseCampでは、エコシステム前進へ向けた重要なアップデートも公開しました。Baseの総合的な目標は、構築・成長・収益化に最適な環境の実現です。

BaseとSolana間のブリッジ

Baseは「孤立した島」ではなく「架け橋」でありたいと考えます。世界をオンチェーン化するためには、分断されたエコシステムではなく、Baseがオンチェーン経済全体のハブとなり、決済・取引・アプリ構築からSNS投稿まであらゆることが可能な「everything chain」を目指します。

また、グローバル経済には相互運用性と接続性が不可欠です。ユーザーは新しいアプリや価値を自由に享受でき、ビルダーもチェーンを越えてユーザーにリーチできるべきです。

こうした考えから、BaseとSolana間のブリッジを発表しました。

このブリッジにより、ERC20とSPLトークン間で資産をシームレスに移動できるため、以下が可能になります:

  • BaseのあらゆるアプリでSOLを入金・利用
  • 任意のSolana資産をBaseアプリへ持込み
  • Base資産をSolanaにエクスポート

これにより、ビルダーはより多くのユーザーや流動性を獲得し、ユーザーはグローバルなオンチェーン経済に容易にアクセス可能になります。

ブリッジはGithubでオープンソース化され、テストネットで利用可能です。数週間以内にメインネットでも稼働予定です。

これはスタートに過ぎません。Baseをグローバルオンチェーン経済の相互運用ハブとするべく、今後さらに多くのチェーンへ対応する予定です。

Base Batches 002

新しいスタートは容易ではありません。Base Batchesは、どんなビルダーもアイデアからプロダクト、ビジネスへの成長まで明確な道筋を提供するために設計されています。

今年初め、Base Batchesは100ヶ国以上・5,000人超の開発者を結集し、77チームがファイナル進出、メンターシップを受けて初のデモデイへ進みました。100万ドル超の資金も提供されました。

Base Batchesは新規プロジェクトへ必要なステージ・ツール・コミュニティを提供し、優れたアプリの開発・ユーザー獲得・急速な成長を後押しします。

Base Batches 002は9月29日にローンチ予定です。今回の主な新要素は以下の通りです:

  1. 新規開発者へ初日から資金・メンター・ディストリビューションを提供
  2. クリエイターやファウンダーが素早くアイデアを検証できるグローバルな環境
  3. アルゼンチンDevconnectでのDemo Dayにて、優秀プロジェクトを世界へ発信

詳細・応募はbasebatches.xyzをご覧ください。

Base Appアップデート

今夏リリースしたBase appは、SNS・アプリ検索・チャット・決済・取引が一か所に集約された「everything app」です。7月の招待制ベータ開始以来、ウェイトリストは100万人超となり、クリエイターの収益化も進んでいます。これまでに50万ドル超のクリエイター報酬が支払われ、投稿ユーザーの半数以上が収益を得ています。

Base Appはユーザーだけでなく、ビルダーのためにも設計されています。数百万ユーザーへの即時配信、アプリの迅速なリリース・テスト・成長が可能です。これにより、Base Appへ公開するビルダーは積極的で収益を得るユーザー・新体験を求めるコミュニティと即座に繋がれます。

新しいアプリ体験は現在も改善を続けており、フィードバックを反映しながらアップデートしています。7月以降、主な新機能として:

  • トレンドコインの簡単検索
  • フィード内でのシームレスな取引
  • Androidでのパフォーマンス向上
  • 全ての投稿をどこでもシェアできる新ウェブ体験

Base Appのウェイトリスト登録はこちら:https://join.base.app/

毎週アクセス拡大を進めており、年内に全ユーザーへ公開予定です。Baseで開発中の方は、今こそmini appの構築を開始してください。既にベータユーザーの40%以上がmini appを利用しています。

mini app開発の効率化へ向けて、Base Buildをローンチしました。ビルダーはユーザー分析・配信・報酬獲得が可能です。アクティブユーザー数やセッション時間、獲得チャネルの効果などを閲覧でき、500ドル分のガスクレジット獲得や今後追加予定の報酬も用意しています。mini app開発中の方はbase.devから登録可能です。

Baseで基盤を築き、挑戦を続けよう

BaseCampはコミュニティの交流、進捗の振り返り、そしてより良い未来に向けた共同開発の場です。今週はXにてBaseCampの最新情報を随時配信しますので、ご意見・フィードバックをお寄せいただき、引き続き共に挑戦していきましょう。

免責事項:

  1. 本記事は[Base]より転載しています。著作権は原著者[Base]に帰属します。転載にご意見がある場合はGate Learnチームまでご連絡ください。迅速に対応いたします。
  2. 免責事項:本記事に記載された見解・意見は著者のみのものであり、投資助言ではありません。
  3. 他言語への翻訳はGate Learnチームが担当しています。特記がない限り、翻訳記事の無断転載・配布・盗用を禁止します。

株式

暗号資産カレンダー

プロジェクトの最新情報
米国SECは9月18日にワシントンの本部で禁止取引穿透ルールに関するラウンドテーブル会議を開催します。SEC委員のキャロライン・クレンショウ、ヘスター・パース、取引市場部長のジェイミー・セルウェイが開会の辞を述べ、SEC議長のポール・S・アトキンズが講演を行います。
S
-4.29%
2025-09-18
プロジェクトの最新情報
Union の U Drop エアドロップ申請締切は 9 月 18 日です。
U
2025-09-18
トークン解除
Fasttoken(FTN)は、9月18日8:00に2000万枚のトークンをロック解除し、約8980万ドルの価値を持ち、循環供給の2.08%を占めます。
FTN
-0.24%
2025-09-18
ニューヨークのアート展
Render Networkは、分散型レンダリングによって実現された最大の没入型アート展であるSUBMERGE: Beyond the Renderが、9月19日にニューヨークでオープンすると発表しました。このイベントでは、2人のエミー賞受賞者を含む16人の著名なデジタルアーティストの作品が展示され、同様の中で最も広範なショーケースになるとされています。この取り組みは、分散型GPUベースのレンダリング技術の創造的な可能性を示しています。
RENDER
-1.22%
2025-09-18
ソウル
"Tezosは自己修正型ブロックチェーンであり、メインネットは約1320 UKにソウルに自動的に切り替わります..."
XTZ
-1.95%
2025-09-18

関連記事

ビザンチン将軍問題とは
初級編

ビザンチン将軍問題とは

ビザンチン将軍問題は、分散コンセンサス問題の状況説明です。
11/21/2022, 9:06:51 AM
ブロックチェーンについて知っておくべきことすべて
初級編

ブロックチェーンについて知っておくべきことすべて

ブロックチェーンとは何か、その有用性、レイヤーとロールアップの背後にある意味、ブロックチェーンの比較、さまざまな暗号エコシステムがどのように構築されているか?
11/21/2022, 9:47:18 AM
ステーブルコインとは何ですか?
初級編

ステーブルコインとは何ですか?

ステーブルコインは安定した価格の暗号通貨であり、現実の世界では法定通貨に固定されることがよくあります。 たとえば、現在最も一般的に使用されているステーブルコインであるUSDTを例にとると、USDTは米ドルに固定されており、1USDT = 1USDです。
11/21/2022, 9:43:19 AM
流動性ファーミングとは何ですか?
初級編

流動性ファーミングとは何ですか?

流動性ファーミングは分散型金融(DeFi)の新しいトレンドであり、暗号投資家が暗号資産を十分に活用し、高いリターンを得ることができます。
11/21/2022, 9:33:51 AM
Cotiとは? COTIについて知っておくべきことすべて
初級編

Cotiとは? COTIについて知っておくべきことすべて

Coti(COTI)は、従来の金融通貨とデジタル通貨の両方の摩擦のない支払いをサポートする分散型でスケーラブルなプラットフォームです。
11/2/2023, 9:09:18 AM
分散型台帳技術(DLT)とは何ですか?
初級編

分散型台帳技術(DLT)とは何ですか?

デリバティブは需要によって生まれます。 それは投機やリスク回避です。 適切な暗号デリバティブを選択すると、半分の労力で2倍の結果を得ることができます。
11/21/2022, 8:18:48 AM
今すぐ始める
登録して、
$100
のボーナスを獲得しよう!